スポンサーリンク

【難聴治療記録⑩】手術決定

わたしのこと
スポンサーリンク

わたしの治療記録の記事になります。

もしこの記事を読んだ方で、
ご自身やお知り合いに
耳鳴りや耳のつまったような違和感
を覚えてるなら
すぐに病院に行ってくださいね!

突発性難聴は、発症してから2週間以内に
治療を開始しないと完治しない可能性が
非常に高くなるそうです!

わたしはこれを書いている現在、
耳鳴りと耳の閉塞感
(水が入ったようなつまった感じ)
そして聴力の低下に悩まされています。

※突発性難聴と言われましたが、
その後の診断でやはり
突発性難聴ではないことがわかりました。
原因不明の伝音性難聴とだけ
診断されてます。

↓前回の話はこちら↓

やっと手術が決定

症状に我慢できず最初の予定より
4ヶ月も早く予約を取り直ししました。

手術したいならなるべく早く伝えないと
かなり先になってしまうと思ったので。

予想通り、一番早い手術日でも
3ヶ月後になるそうです。

でも、最初の予定のままだったら
きっと年内手術はできなかったと思うので
思い切って手術を決めてよかったです。

更新がかなり空いてしまったので、
実は手術は来月の予定。

心配なのが、はっきりとした診断が
まだついていないこと。

先生曰く「未確定だけど耳硬化症かも?」
とのお話でした。

耳硬化症という病気は
はじめて知ったので詳しく聞いてみると、
アブミ骨という耳の中にある骨が
うまく動かなくなることで
音の伝わりが悪くなる病気
だそうです。

そしてなぜ未確定なのかというと、

「前の検査でいろいろ調べたけど
はっきりした原因がわからなかった」

「体の中で一番小さい骨で
病気の進行具合によっては
レントゲンやCTスキャンでもわからない」

という状態らしいです。

耳硬化症として手術はスタートするけれど、
手術中に別の処置が必要になれば
内容を切り替えるとも言われました。

出産以外で入院するのは5歳?以来なので
ちょっとドキドキします。

3泊4日の日程なのでそれほど長くないけど
コロナでお見舞いにも来てもらえないし
しばらく会えない娘が心配。

産まれてからこんなに離れたことないし
わたしも淋しくなりそう😭

手術の3週間くらい前に
事前検査があるそうです。

血液検査・尿検査・レントゲン・CTスキャン
などいろいろ2~3時間ほどかかるらしい💦

手術がうまくいくように
しっかり検査してもらってきます!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました