スポンサーリンク

家族旅行◇子連れディズニーランド1日目

おでかけ・旅行
スポンサーリンク

10年以上ぶり、なおかつ
初めての子どもと一緒のディズニーランドは
下調べのおかげもあって

とっても楽しい思い出になりました✨

ベビーカーを持っていなかったので
今回初めてレンタルで一日使ったのですが、あってよかった!!

移動も並ぶ時間も長いし
だっこで過ごすのは無理だっただろうな😂

もともとの予定では
👩「子連れで朝から並ぶのは大変だなぁ」
と思っていたので

ホテルでゆっくり朝食を食べてから
10時くらいを目指してのんびり行こうかと
計画していました。

なのですが、
当日インスタで混雑状況を見ていると
どうやらかなり空いてると情報が!

あまり並ばないなら早く出発しようと
9時頃に着くように予定を繰り上げ😌

手荷物検査も全く並ばずに入れた〜✨

まずは絶対に乗りたかった
プーさんのハニーハントの
プライオリティパス
を即取得!

娘の希望で、まずはゴーゴーコースターへ

家の近くにある小さな遊園地より
長いコースターで大興奮の娘ちゃん。

この日はトータルで6回も乗ってた笑

夜にも乗りに行ったら
キャストさんが声をかけてくれて
ファーストライドの写真が撮れたよ📷

イッツアスモールワールドは
私が乗りたくて行きました。

娘はアナ雪が大好きなんだけど
今回はランドだから見れないと思ってたら
中でちょっとだけ会えました😍

他にもプリンセス達が次々と出てきて
うれしそうな笑顔♡

シンデレラ城にも行って
ガラスの靴を履いたり
ドレスが作られてるのをみたり


ストーリーを知ってるのでより楽しそう!

途中でキャストさんが声をかけてくれて
ファーストビジットのシールをくれたよ✨

初めての記念でうれしい☺

しかもコメントまで書いてくれました。

書きながら「何に乗ったの?」とか
話しかけてくれてたんだけど
人見知りでほぼ受け答えできてなかった😅

それでもすごく優しく
「このあともいってらっしゃい!」
ってバイバイしてくれて
キャストさん達のレベルを感じました。

さすが夢の国ですよね🎠

お昼はちょっと早めの時間に
モバイルオーダーで注文したピザ🍕

お店についてから「受け取る」を押すと
受取カウンターの番号が表示されるので
そこまで取りに行く流れでした。

ついてから受取まで5分もかからず
とってもスムーズでこんなの初めて!

めちゃくちゃ便利すぎでしょ!

席は自分で確保しないといけないのですが
空いていなかったので
近くで立ったまま食べちゃいました😂

娘はベビーカーで座って食べられたので
とくにグズらずに終えられてよかった。

こんなところでもベビーカー大活躍です。

食べたあとはトゥーンタウンに戻って
いよいよ人気者に会いに行きます…♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました