スポンサーリンク

自宅でお手軽にお食初めしました!

子育て・育児
スポンサーリンク

ついに100日!
旦那の休みに合わせて、100日目ぴったりではなかったですが無事にお食初めできました。

どんなふうにするか迷っていたんですが、

お店でやる→用意しなくていいし楽だけどコロナだし微妙…。

自宅で料理作る→安上がりだけど準備大変よね。
(しかもたいして上手くはない)

自宅で料理買うお手軽だし、華やかだし、ネットならそんなに高くない!

と言うことで、我が家では無事に3つ目の案が採用されました。

お食初め膳はAmazon

いろいろみて、ベストセラーのところで選びました!
お重タイプで、歯固め石もついてました。

食器付のセットもあったけど、儀式用って感じで今後の離乳食とか普段使いにできなさそうだったので選択肢から除外。
離乳食の頃に使いやすそうな食器また考えます。

お重以外にも、儀式のやり方?順番も説明が入っていて助かりました。
あとレビューでも書いてあったけど、冷凍品なのにおいしい♡
旦那は儀式のあとビールでつまんでました。

足りないかな…と思って他に軽くおかずやご飯も用意してたんですが、大人2人十分お腹いっぱいになるくらいの量がありました。

ケーキでお祝い感を演出

なんとなくケーキあったら華やかだな〜と思いましたが、実際食べるのは大人2人だけだしホールケーキ買うのは多いので、スーパーで買った丸いケーキにチョコペンで文字入れしました。

ほんとは藤江にあるBAKE ONEってお店に行ってみたかったけど、時間の都合で行けなかったです。残念。

ケーキは400円くらい、チョコペンは100均です笑
絵がうまかったら、もっと可愛く仕上げることもできたかもしれないけど…わたしにはこれくらいが限界です。

よくインスタで見るおしゃれママさんすごいな〜と思いながら書きました笑

いざ!お食初め!

女の子は母親が食べさせるマネをするそうなので、パパは撮影係に。

ちょっとやりたそうにしてたけど、気付かないふりしてスマホカメラ起動してもらいました笑

食べさせる順番が決まっていて、覚えられないので紙を見ながらお食事タイム。

お赤飯めっちゃはさむやん。

そして、迷ったのが食べさせるフリした食材は戻すのか?食べるのか?問題。

手引きには書いてなかったので、「ま、いっか!」と毎回食べながら進めちゃいました笑

食べさせるフリをする時は、塩分とか舐めちゃったら心配だったので、唇に触れないように近くまで持っていくだけにしました。

一連の流れを終えるまでに、写真撮ったりいろいろしてたら20分以上はかかったと思うのですが、最後の方でグズリだしてかけ足でやり切りました!

お店で泣かれたら焦ったと思うので、そういう意味でも自宅でやってよかったかな〜と感じました。

まとめ

こんなゆるい感じですが、なんとかお食初めできました!

いつもより早い時間にお風呂を済ませたり、直前にミルクを飲ませたりと時間考えて調整したつもりだったのですが、やっぱりそれでもグズっちゃいました。

ご時世的にも、経済的にも、お手軽さでも、自宅でやってよかったなと思います。
写真や動画も娘のご機嫌をうかがいながら撮れました。

ちなみに、袴はメルカリで買いました!
サイズ的にお食初めと次のお正月くらいしか着ないだろうと思い、中古でもいいかなーと。
出品した方も2回しか着てなかったそうで、特別気になる汚れなどもなく個人的には満足の行くお買い物でした!
サイズアウトしたらメルカリで売ろうかな。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました