石川県では初の開催だったらしい
【おひめさまごっこプロジェクト】
イオンモール新小松でイベントをしていたので、予約して行ってきましたよ〜👸♡
結論、めっちゃ最高だった✨✨
機会があればまた参加したい!
いつかまた来てくれることを願って、次回のために覚え書きレポ🍀
予約すぐ埋まる
先着150名限定で、予約開始10分後にサイトに入ったらもう午前の枠が全部いっぱいになってた!
平日の10時が予約開始だったから油断してたけど、大人気なんですね。
急いで空いてる枠でとれたけど、普通なら仕事のママパパが多い中であんなにすぐ埋まってしまうとは💦💦
なんとか予約できてよかった😌♥
お支度にも時間かかる
受付からお着替え完了まで、30分ほどかかりました。
受付で注意事項きく
↓
身長測ってサイズ確認
↓
ヘアメイク希望ありなら髪の毛結び直し
↓
ドレス選ぶ
↓
お支度の順番待ち
↓
簡易テントでお着替え&ヘアメイク
ドレスがたくさん並んでいて、着ないママもテンションあがっちゃいました😆

ドレス自体はたくさんあるけど、参加する年齢的に小さいサイズと大きいサイズは多めに残ってたような気がする。
娘が最初に選んだのはサイズが合わなくて、「この数字のドレスにしてね」って伝えて2個目に選んでもらったドレスで決めたよ👗
うちは午後からの予約枠だったけど、やっぱり午前のほうがドレスがたくさんあるんだろうなぁ。

ディズニーのアナやシンデレラ、エルサっぽいドレスもあったよ。
男の子用の王子様衣装もあったけど、参加してる子は少なそう。
お着替えの時は保護者と別れてスタッフさんとテントに入って行ったけど、わくわくが大きいみたいで初めての場所でも不安そうな様子もなし!!
お支度が終わるとスタッフさんが「〇〇姫の登場で〜す!」と一人ずつカーテンを開けてくれて、みんなそこで動画撮ってました。
めっちゃかわいい…♥

ヘアメイクは、くるくるのウィッグをつけて可愛いおだんご頭にしてくれました🎵
ママは両サイドで2つのおだんごがかわいいなと思ったけど、娘は1つがいいと言ったので希望通りに。

「シンデレラみたいな髪型でかわいいよ〜」
といったら照れていました😌かわいい。
自由時間はたっぷり2時間
着替えてから2時間は自由時間で、館内ならどこに行ってもOKらしい。けっこう余裕あります。
「何しようかなー?」ってノープランだったところに、たまたまお友達と会えたので一緒にお茶したりゲーセン行ったりお買い物ができてすごく女の子らしい遊びができました。
「ねぇなにする?」
「おやつとか食べる?」
「今からなにしよっかー」
「んー、お洋服とかみる?」
「いーねー!いこう!」
ほんとこの流れ、女子高生とかしてそう笑
てか昔遊ぶときだいたいこの流れだった笑
小さくても女子!って感じがして、聞いててめっちゃ面白かった🤣
しかもお洋服なんて見に行ったら絶対に買って欲しがるかと思ってたのに、
「これかわいいよーみて!」
「これとかどお?かわいー!」
「つぎカバンみよー?」
ってウインドウショッピングしてただけで、なにも【買って】って言われずに満足してたのがオドロキ!
見るだけでも満足できるの?あなた?ってなったわ。
そうこうしてて、過ぎてみたらあっという間の2時間だったけど、ほんとに楽しいおひめさまごっこでした👸
娘も特別な思い出になったみたい♡
またいつか石川にイベント来てほしいです!
コメント