先週ママスキーのイベントに初めて行ってみてら、めちゃ楽しかった!!
いままでに何度かインスタとかてイベント情報を見たことあったけど、なかなか行けなくてずっと気になってたやつ♡
ママスキーのリアルおままごと
アルプラザ金沢でやってたよ。
色んなところで定期的にやってるのみるから、また行くチャンスがあると思うので絶対にまた行く🥰
整理券の配布時間から10分ほど遅れて到着したんだけど、10:15から開始でもらえた整理券は11:45…!
配布前は警備員さんが待機列の誘導もしてたみたいだし、やっぱり大人気なんですね!
わくわく✨✨

1時間半もあったので時間を持て余してしまったけど、ゲーセンで遊んだりキッズコーナーがあったのですべり台などでなんとか間をつないで、
いざリアルおままごとへ!

受付でお買いものリストを選んでから、エプロンをつけて、買い物かごを持っていざスタート🛒
最近ではもうひらがなを覚えたので、自分でリストにあるものを読んで探しに行きます。
いつもは持たせてもらえないかごを持って、目線の高さの買い物台から商品を探してくるのは、大人になったみたいですごく楽しそうでした😌♥️

お買いものリストはいくつか種類があるみたいで、お友達が探してる商品を一緒になってかごに入れようとしてたりしたけど、いい難易度だったと思います。
リストの商品を見つけたら、最後はレジで全部変買えたかお会計しながら確認!
上手にお買い物ができたら、おつり券をもらってごほうびのお菓子をもらえました👏👏

お買い物のあとは、お店屋さんごっこができるスペースがあっていろんな店員さんになりきって遊ぶこともできましたよ!
置いてある小物もリアルでかわいいの♥️
和菓子屋さん、ドーナツ屋さん、クレープアイス屋さん…

楽しんでくれてよかった!!
ただ、遊び時間は30分ほどだったので半日遊ぶとかはできなかった💦
👧「次はどこ行って遊ぶ?」
と聞かれて、ネタが浮かばず困った😅
ちょっとおでかけ、くらいの感覚で行ったほうがよさそうかも!
でも楽しそうにしてたから、またどこかでイベントやってたら行きたいと思います✨
あとは、遊びの延長でそろそろお金の勉強もできたらいいかなーと思ってる✨
100均にもお金のおもちゃはあるけど、硬貨が全種類そろってないので、これが一番よさそう!
本物のお金で遊ぶわけにはいかないしね💦
親の自分はキャッシュレスが多くて現金をあまり使わないので、お買い物の練習にはやっぱりこういうのが役に立ちそうでいいと思います☺️
* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
コメント