スポンサーリンク

離乳食3~4日目にして想定外なことがたくさん

子育て・育児
スポンサーリンク

離乳食3日目

10倍がゆ小さじ1→完食♡

冷凍のおかゆをレンチンしてあげてるんですが、水分がとんでるのかちょっとドロッとしすぎてるような気がしたのでお湯でのばして食べさせました。

2日目は眠くて途中でストップしましたが、今日は午前寝が終わってからあげたので機嫌よく完食!

麦茶もおかゆの間にちょこちょこ飲ませましたが、昨日よりは嫌がっていないように感じました。

少し慣れてくれたかな?

離乳食4日目

10倍がゆ小さじ2→完食♡

量を増やしたから食べられるかドキドキしたけど、「あ〜んして」って言うたびスプーンに食らいついてくれました!

あまりに豪快なので、一口の量を増やしてみたら意外と上手に食べてました。

お口に手を突っ込んだり、スプーン奪いに来てこぼしたりしたのもあるから実際にどれくらい食べてくれてるのか疑問だけど(笑)

離乳食5日目

2日連続で小さじ2を完食。

明日からはおかゆを小さじ3にします。

今日の様子見てると余裕で食べれそうな感じするなー!

ちょっと困ったのが、離乳食のあとのミルクってどれくらいの量あげればいいかつかめない。

いつもと同じ量だと残すし、今日は少なめにしたら足りなかったみたいで20ml追加しました。

想定外だったこと

バンボが使えない!

はじめは出産祝いでいただいたバンボに座らせようと考えていたんですが、いざ座らせてみると抜け出そうとしているのか前かがみになりすぎて食べさせられない!

ベルトがついてるけど、腰回りがゆるゆるで意味がない状態(-_-;)

ネットで調べてみると、バンボは使える使えない両方の意見がたくさんあって、うちと同じように前かがみになるって子もたくさんいるみたいです。

「バンボあってよかった」って声しか目に入ってなかったけど、こんなこともあるなんて(泣)

仕方なくおひざにのせて食べさせたけど意外となんとかなりました。

ランチスタイ嫌がる

離乳食で汚れると思って、とりあえず100均で1枚だけ拭き取りできるスタイを買いました。

しかしシャカシャカな感じが嫌なのか、いつもと違うのが嫌なのか、とにかく暴れて泣いちゃいました。

なので、お下がりでもらったおうち用の汚れてもいい普通のスタイ着けて食べさせてます。

今はなんとかなってますが、この先の食べこぼし考えるとランチ用のスタイ使いたいので何かいいのか検討中です。

シャカシャカが嫌ならシリコンなら大丈夫かな?

2週目からは野菜スタート予定

甘い野菜が食べやすいかな?って安易な考えでにんじんorかぼちゃでやってみようかと思ってます。

自治体でもらった資料見てると、同じ野菜を2日ずつあげていろんな種類を試していく…って書いてあるんだけど、最初は冷凍で作り置きできないって事?

量作って冷凍しても2日くらいでローテーションするなら食べ切れないし、こんな少ない量を作るってことはブレンダーが活躍できないのでは…(汗)

みんなどうしてるんでしょう?

コメント

タイトルとURLをコピーしました