前回の続きです。
生後4~5ヶ月、飲んだり飲まなかったり波がある
3ヶ月で生理が再開して生理後しばらくすると、少しずつ飲んでくれるようになってはくるんですけど、生理が来るたびにだんだん飲む量(時間)が減ってきました。
『飲む量戻ってきたな〜』って思っても、2週間くらいすると次のサイクルがやってきて終わるともっと飲まなくなって…を繰り返してましたねー。
生後5ヶ月の頃は、すごく減って1回で片方4~5分くらい。
生後6ヶ月、もうミルクマンに
この頃になると2~3分でイヤ!ってなってグズり出し、こうなるともうミルク飲まないとおさまらないです。
あとから知ったんですけど、生理中で赤ちゃんが嫌がるからってミルクをあげちゃうと、その間に母乳が減ることがあるそうです。
もちろん人によるんでしょうけど、私は完璧に当てはまってたと思います。
考えてみたら、生理期間中に母乳やめてるんだから、たしかに供給量減っちゃいますよね(^^;
混合だからミルクを足すのに違和感も疑問もなかったから、『飲まないなら仕方ないね』って感じだったんですけど、母乳育児にしたいならNGなやり方だったみたいです〜(+_+)
2~3分って、もうほとんど飲んでないような状態だと思うんですけど。
ちょうど半年だし、もう断乳しようと考えていたのですが、いざ『やめる』と思うと寂しさからなかなか踏み切れず。
出産前は、完ミにする気満々だったのになーわたし(笑)
授乳を続けながらも、さらに飲んでくれる時間が少なくなり、最終的には朝イチのお腹が空いてるタイミングで数分しか飲まなくなりました。
その朝も、旦那が起きてくれたらミルクなので母乳を飲まない日もちらほら。
生後7ヶ月、ついに断乳
そんなこんなで、だんだん母乳あげる日が少なくなって、生後7ヶ月でふわっと完ミに移行しました。
『今日でやめるぞ』って意識したわけじゃなく、流れでやめた感じです。
『やめる』って考えてる時は寂しさとかあったけど、完ミになってもたまにスキンシップがしたかったらくわえてもいいし、こんなに出てないんならちょっとくらい飲んだっていいし、完ミにはメリットもたくさんあるし。
結局お腹いっぱいになって体重が増えてくれてればなんだっていいんだよね。
寂しいから続けたいって気持ちと、完ミのメリットをうまく自分の中で折り合いつけるのに時間かかりました( ˆ꒳ˆ; )
今はもう吹っ切れて完ミバンザイ!って感じです(笑)
ちなみに、完ミにして最初の1~2週間はお風呂の時とかに触ったり軽くくわえたりしてたんですけど、最近はもうここから食事を取ってたこと忘れたように何も反応しません(笑)
哺乳瓶みると遠くからでも高速ハイハイでよってきます(笑)
そんなもんだよね!
後日談です。
コメント